• TOPページ
  • 住民紹介
  • N地区
  • S地区
  • SO地区
  • PC-100特区
  • 友好都市(海外)
  • ゲームセンター
  • 図書館
  • 博物館
  • 交通局
  • 村の歴史館
  • 村の掲示板
  • 案内所(お問合せ)
  • renraku

PC-9801ES


1.特長

PC-9801Rシリーズと同時期にリリースされた3.5インチモデルです。PC-98としては極めてスタンダードな作りで若干コンパクトである以外は特に特徴的なものはありません。


2.電源のコンデンサ交換

PC-9801ESも電源が弱いPCです。実機を入手したら電源を入れる前に必ず電源基板洗浄と電解コンデンサの交換を行ってください。

 № 容量 電圧 備考
C6  1200uF 180V  
C52 2200uF 16V  
C53 1000uF 10V  
C54 220uF 25V  
C55 220uF 25V  
 № 容量 電圧 備考
C57  1000uF 10V  
C58 1000uF 10V  
C60 220uF 50V  
C61 330uF 16V  
C73 680uF 16V  

  • PC-6601SR
  • PC-88VA3
  • PC-8801FA
  • PC-98GS
  • PC-98DO+
  • PC-9821Cs
  • PC-9801ES
  • ET
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • TOPページ
  • 住民紹介
    • AIBO
    • NABAZTAG
    • PLEO
  • N地区
    • PC-6601SR
    • PC-88VA3
    • PC-8801FA
    • PC-98GS
    • PC-98DO+
    • PC-9821Cs
    • PC-9801ES
    • ET
  • S地区
    • 5インチモデル共通
      • LANへの参加
      • FD資産のHDD取り込み
    • X68030
    • X68000XVI
    • X68000XVI Compact
    • X68000SUPER
    • X68000PROII
    • X1turboZII
    • X1(元祖)
    • MZ-2800
      • 実機を入手したら・・・
      • RGB変換ケーブルの作成
      • 黄ばんだモールドの漂白(失敗)
      • SASI-HDを接続
      • その他
      • PC-9821Cs2
  • SO地区
    • SMC-70
    • SMC-777
  • PC-100特区
  • 友好都市(海外)
    • apple IIgs
    • NeXT
  • ゲームセンター
    • retrofreak
    • PCEngine GT
      • 実機を入手したら・・・
  • 図書館
    • X68000/030
    • X1
    • MZ
    • PC-88VA3
    • PC-100
    • SMC-70/777
    • 汎用
  • 博物館
    • ディスプレイ
    • 入力デバイス
    • ストレージ
    • X68000/030
    • MZ
  • 交通局
  • 村の歴史館
  • 村の掲示板
  • 案内所(お問合せ)
  • renraku
閉じる